事例1: Starbucks/スターバックス
事例2: Amazon マーケットプレイス
事例3: Airbnb/エアビー
スケールした事業アイデアほど発案時はこき下ろされる
イントロダクション
をくださいといわれたことがあります。
……え?!ええええ?
「そんな虫のいいこと言われてもねえ」
といふツッコミでは、ござりませぬ。
いや、ぶっちゃけ、それも少しはありましたけど。
ここでのポイントは、むしろ、
「そんなものを案出して、いったい何の役に立つの……?!」
です。
スジのいいアイデアって、アレですよね、アクをとりながら鍋で何時間もコトコト煮ると、いかにも
できそうに思えるじゃないですか。
それでは、こんにちではイノベーションと絶賛されている事業が、事業アイデア誕生時 どれだけ、
と絶賛されたか、見ていきましょう。
事例1: Starbucks/スターバックス
ハワード・シュルツ氏は、イタリアからコンセプトを持ち帰ったカフェチェーンを事業化するために、
資金集めに奔走します。
投資家に次から次へとあたって投資をお願いしますが……
「一体全体なんでこんなのがうまくいくと思ってんだ?アメリカ人は絶対にコーヒー一杯に$1.5以上は支払わんよ」
「君はどうかしている。この企画は正気じゃない。さっさと働き口を探しな」
シュルツ氏はさんざん馬鹿にされ、242人中、217人の投資家が、投資を断りました(泣)。
出典:
Pour Your Heart Into It: How Starbucks Built a Company One Cup at a Time (English Edition)
邦訳はこちら。
事例2: Amazon マーケットプレイス
Amazon.com のマーケットプレイス現在は同社の稼ぎ頭筆頭を占めるマーケットプレイスが世に出たとき、
すぐさま、アメリカの出版業界2つが、すぐさま公文書で Amazon.com に抗議しました。
出版社と本の書き手にしてみれば、古本屋が自分たちの市場にまともに入ってきて、
収益が下がるのが、面白かろうはずがありません。
そして同社の社員にしたって、
配送などサポートでしくじったらわが社の評判が下がるうえ、
せっかく新刊が在庫している本であっても、古本のが安ければ売上が下がる」
という、わけのわからないスキームに、納得がいくはずがありませんでした。
そして、
「ジェフは、同僚を含む、ほぼ(関係者)全員を怒らせるにいたった。『いつも通り』マーク・ブリトーは言った『ジェフ対世界という構図だった』」
出典:
ライナーたちに連れ去られたエレンに
「敵は誰だ?」
と聞かれて、ユミルが
「そりゃ、いわば、せ……」
と言いかけるのをほうふつとさせます、ってなんのこっちゃ(漫画未読の方、ネタバレ注意)。
事例3: Airbnb/エアビー
ときはサブプライムローンの不況の真っただ中、何十人もの投資家に会っても誰も投資をつけてくれず、
クレジットカードのギリギリいっぱいまで借金して食いつないでいた Airbnb の二人の創業者は、
もとGoogleのエグゼクティブの投資家にカフェで落ち合って、ピッチします。
その投資家は、ピッチの途中でスムージーに口をつけないままふっと立ち上がってどこかへ行ってしまい、
そのまま帰ってきませんでした(泣)。
Yコンビネーターの現CEOマイケル・サイベル氏の口利きでようやく紹介してもらった、
Yコンビネーターの創業者ポール・グレアム氏は、彼らの事業企画を聞くなり、こういいました。
「実際にこんなことする(=赤の他人の家に泊まる)人間なんているの?なんでまた?彼らはどうかしてんじゃね?」
“I wouldn’t want to stay on anyone else’s sofa and I didn’t want anyone to stay on mine,”
「私なら他人のソファの上で一晩過ごそうとは思わないし、誰かがうちのソファの上で寝るのもいやだねえ」
出典:
スケールした事業アイデアほど発案時はこき下ろされる
つまりーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ってことです。
Netflix も、Twitter も、iPhone も、Tesla も、企画の段階では、関係者に
と酷評されたのです。
Netflix の創業者の一人マーク・ランドルフ氏はそのアイデアを妻に打ち明けた時、
と酷評され、Twitter は、有名な投資家に
と思われ、
(ちなみにマイケル・サイベル氏はものすごい初期から Twitter のユーザだったが、使いながら、同じく
「こんなん、しょーもなっ」
と思っていた)
iPhoneはMicrosoft社のスティーブ・バルマー氏に「スマホの常識を知らん」と嘲笑され、
いや、その前に、マルチタッチスクリーン搭載のケータイのプロトタイプを
Apple社内でデモされたスティーブ・ジョブズ氏も、最初は「……は?なんだこりゃ?」という顔をし、
のアイデアを発案した Tesla Motors の創業者も、
イーロン・マスク氏以外の周囲の人間ことごとくに、やはり狂人扱いされています。
出典:
私の経験から もこれは言えます。
以前勤務していたある事業会社で、非常な売上をたてたある新規事業を開発した同僚が、その功績を表彰されました。
表彰した同社のCOOは表彰式で、
と本音を漏らしていました。
そして何より、私が発案からメンバーに加わった事業の中で唯一PMFに達した事業も、
発案時は、ボロボロにこき下ろされました。
辛かったです、あれは……。
日本のシリアルアーントラプレナー同士が対談したときも、
と、もりあがっていました。
そこでスタートアップの創業者/イントラプレナーへのメッセージ。
関係者みなが
「いいね、面白い!」「アリ寄りのアリ」
と盛り上がっちゃう、
と、肝に銘じるべし、です。
逆に言えば、
がキモ。
じゃあ、どうやったらそんなアイデアでてくるのさ?
は、こちらで議論していますー。